一般社団法人かながわ貯水槽管理協会のホームページへようこそ。
私たちは、貯水槽の清掃及び管理に関する技術の向上、知識の普及、人材の育成を通じて、衛生的で安
全な飲料水の供給に寄与しよう考えています。
ビルやマンションなどの貯水槽を設置・管理されている皆さんに、貯水槽の衛生管理の重要性を啓発し
ています。
貯水槽の清掃を行っている事業者の方に、貯水槽の研修の情報をお知らせしています。
令和4年6月8日(水)に定時社員総会及び理事会をメルパルクYOKOHAMAにおいて開催しました。
代表理事に西之宮聡氏、理事に加藤克美、脇田弘幸、木隆佑(新任)、大野隆次(新任)の各氏、監事に豊田晃一氏が選任されました。
木代表理事及び大野徹理事は退任しました。
新型コロナウイルス感染症のため、定時社員総会は開催せず、社員全員の同意により、令和2年6月3日に「みなし決議」及び「報告があったもの」とされました。
令和元年度事業報告、収支決算報告は承認決議され、役員が選任(再任)されました。
令和2年度の事業計画、収支予算は報告があったものとされ、新役員一同、従事者研修等の事業を進めてまいります。
令和2年6月3日に理事会を開催し、代表理事に木博之氏が選任(再任)されました。
令和元年8月27日に臨時社員総会を(株)神奈川保健事業社で開催し、西之宮 聡氏が新しい理事に選任されました。
西之宮 優代表理事が逝去されました。これまでの御尽力に感謝申し上げるとともに、心からご冥福をお祈りします。
令和元年7月30日に開催された理事会において、木 博之氏(前副会長)が新しい代表理事(会長)に選任されました。
令和元年6月5日(水)に定時社員総会をメルパルクYOKOHAMAで開催しました。
総会では、平成30年度の事業報告と収支決算報告が承認決議されました。
令和元年度の事業計画・予算が報告されました。
今年度も役員一同、事業者や貯水槽を設置されている皆さんのために、取り組んでまいります。
大地震等の災害発生時に上水道が利用できなくなった場合に、貯水槽の水を地域住民に提供する施設として、パシフィコ横浜、トヨタカローラ神奈川、山下町Kビル、モリヤマビルの4施設が横浜市から認定されています。
市内の貯水槽設置者・管理者の皆さん、周辺住民や帰宅困難者のために、社会貢献活動として応募してみませんか。詳しくは、横浜市ホームページへ。
当協会の個人情報保護の方針は、PDFファイルをご覧ください。
〒236-0002
横浜市金沢区鳥浜町4番地18
TEL 045-370-8020