令和2年度に実施された従事者研修(平塚)
1 建築物衛生法を中心とした関係法令 60分
2 水と健康 60分
3 給水設備と機器 60分
4 貯水槽の清掃方法 60分
5 貯水槽の消毒方法 60分
6 貯水槽の塗装方法 60分
7 作業従事者の責任と任務 60分
8 作業の安全及び衛生 7と合せて60分
回 | 開催月日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第1回 | 5月31日 | 波止場会館(横浜) | |
第2回 | 8月2日 | 波止場会館 (横浜) | |
第3回 | 2月7日 | 藤沢商工会館ミナパーク(藤沢 ) |
回 | 開催年月日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第1回 | 9月5日 | かながわ労働プラザ(横浜) | |
第2回 | 1月16日 | 平塚商工会議所(平塚) |
回 | 開催年月日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第1回 | 7月30日 | かながわ労働プラザ(横浜) | |
第2回 | 10月7日 | かながわ労働プラザ(横浜) | |
第3回 | 1月29日 | 平塚商工会議所(平塚) |
回 | 開催年月日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第1回 | 7月30日 | 横浜市技能文化会館(横浜) | |
第2回 | 9月17日 | かながわ労働プラザ(横浜) | |
第3回 | 2月4日 | 平塚商工会議所(平塚) |
回 | 開催年月日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第1回 | 12月1日 | 神奈川県民ホール(横浜) | |
第2回 | 1月26日 | 平塚商工会議所(平塚) |
回 | 開催月日 | 場 所 | 内 容 |
---|---|---|---|
第1回 | 5月31日 | 横浜市技能文化会館 | レジオネラ症の基礎知識と清掃・消毒の注意点、木製水槽の清掃方法など |
平成30年度は、1回実施しました。
回 | 開催月日 | 場 所 | 内 容 |
---|---|---|---|
第1回 | 10月24日 | (株)荏原製作所藤沢事業所 | 貯水槽管理及び給水装置に関わる衛生陶器、自動給水・直圧給水、実習・工場見学 |
令和元年度は、1回実施しました。
回 | 開催月日 | 場 所 | 内 容 |
---|---|---|---|
第1回 | 12月10日 | 横浜市技能文化会館 | 低圧の電気に関する基礎知識、低圧の電気設備に関する基礎知識、低圧用の安全作業用具に関する基礎知識、低圧の活線作業及び活線近接作業の方法 関係法令 開閉器の操作に関する実技 |
令和2年度は実施しませんでした。
〒236-0002
横浜市金沢区鳥浜町4番地18
TEL 045-370-8020